三国城(読み)さんごくじょう

世界の観光地名がわかる事典 「三国城」の解説

さんごくじょう【三国城】

中国の江蘇(こうそ)省南部、無錫(むしゃく)(ウーシー)市の太湖湖畔にある『三国志』のテーマパーク。もともとは、中国の国営テレビ局・中央電視台が歴史ドラマ『三国志演義』を撮影するために建設したオープンセットである。漢王朝末期の建物など、多くが実物大で製作されたが、赤壁の戦い舞台ミニチュアになっている。『水滸伝』のオープンセットを利用した水滸城と、唐城が隣接していて、合計3つのテーマパークがある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

関連語 こうそ

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android