三姉妹探偵団(読み)サンシマイタンテイダン

デジタル大辞泉 「三姉妹探偵団」の意味・読み・例文・類語

さんしまいたんていだん【三姉妹探偵団】

赤川次郎による推理小説シリーズ名。佐々本家の三人姉妹が活躍するライトミステリー。第1作の「三姉妹探偵団」(のちに「三姉妹探偵団失踪篇」に改題)は昭和57年(1982)刊行。ほぼ1、2年に1作のペース新作が発表され、シリーズ刊行数は20作を超える。映画化テレビドラマ化作品もある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む