精選版 日本国語大辞典「三幅蒲団・三布蒲団」の解説 みの‐ぶとん【三幅蒲団・三布蒲団】 〘名〙 (「の」は布の幅) 三幅の布で作った蒲団。敷蒲団に用いる。みの。※俳諧・韻塞(1697)九月「行秌や身に引まとふ三布蒲団〈芭蕉〉」 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報