三木 良英
ミキ ヨシヒデ
大正・昭和期の陸軍軍医中将
- 生年
- 明治20(1887)年
- 没年
- 昭和45(1970)年2月28日
- 出生地
- 兵庫県姫路
- 学歴〔年〕
- 東京帝大医科大学〔明治44年〕卒
- 学位〔年〕
- 医学博士〔大正13年〕
- 経歴
- 明治44年陸軍に入り、内科を専攻。その後軍医中将となり、昭和13年陸軍省医務局長、18年陸軍軍医学校長。戦後陸軍軍医団緑会会長。著書に「軍隊ニ於ケル結核性疾患予防ニ就テ」「軍隊病学」がある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
三木良英 みき-よしひで
1887-1970 大正-昭和時代前期の軍人。
明治20年3月31日生まれ。陸軍にはいり,内科を専攻。スイス,ドイツ駐在をへて昭和10年近衛師団軍医部長,13年陸軍省医務局長,18年陸軍軍医学校長となる。軍医中将。昭和45年2月28日死去。82歳。兵庫県出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 