三条西尭雲(読み)さんじょうにし ぎょううん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「三条西尭雲」の解説

三条西尭雲 さんじょうにし-ぎょううん

1929-1997 昭和後期-平成時代の香道家。
昭和4年9月20日生まれ。三条西公正(きんおさ)の子。昭和59年御家流(おいえりゅう)宗家つぎ,同時に日本香道協会会長,川村学園理事となる。日本および世界各地をおとずれ,香道の普及,紹介につとめた。平成9年7月4日死去。67歳。東京出身。学習院大卒。本名は実謙(さねのり)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む