三枝刑部(読み)さえぐさ ぎょうぶ

朝日日本歴史人物事典 「三枝刑部」の解説

三枝刑部

没年:慶応2.6.17(1866.7.28)
生年:生年不詳
幕末の幕臣。慶応1(1865)年9月使番となる。翌年,第2次長州征討に際し石州(島根県)口の征長軍軍監として長州(萩)藩兵と交戦,益田に戦死。

(井上勲)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む