三田村隆介(読み)ミタムラ リュウスケ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「三田村隆介」の解説

三田村 隆介
ミタムラ リュウスケ


職業
俳優

本名
角岡 喜志夫(カドオカ キシオ)

出身地
熊本県 玉名郡長洲町

経歴
築地小劇場を創設した土方与志指導を受け、東京新築地劇団で東野英治郎らと共演日本教育テレビ(テレビ朝日)のドラマ判決」の準レギュラーを務めた。

没年月日
平成10年 7月27日 (1998年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む