デジタル大辞泉 「三田焼」の意味・読み・例文・類語 さんだ‐やき【三田焼】 兵庫県三田市付近から産した陶器。寛政年間(1789~1801)内田忠兵衛が創始。京都から名工を招き、優れた作品が焼かれた。青磁で名高い。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「三田焼」の意味・読み・例文・類語 さんだ‐やき【三田焼】 〘 名詞 〙 兵庫県三田市付近で産出した青磁の磁器。文化・文政年間(一八〇四‐三〇)が最盛期で、京都の名工を招き、優れた作が焼かれた。〔陶器楽草(19C前か)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例