三田真希(読み)みた まき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「三田真希」の解説

三田真希 みた-まき

1983- 平成時代の女子水泳選手。
昭和58年4月22日生まれ。種目バタフライ,自由形短距離。須磨学園高2年の平成12年シドニー五輪の100m・200mバタフライに出場し,200mで8位入賞をはたす。北京五輪では200m自由形21位(予選敗退),4×100m自由形リレー9位,4×200m自由形リレーで7位入賞。大阪府出身。早大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む