三菱重工業の航空関連事業

共同通信ニュース用語解説 の解説

三菱重工業の航空関連事業

米航空機大手ボーイング向けの部品生産を手掛けるほか子会社三菱航空機(愛知県豊山町)が国産初のジェット旅客機MRJ(三菱リージョナルジェット)の開発を担う。MRJの試験機は三菱重工本体が製造している。MRJの本格的な事業化を見据え、保守整備を含めた顧客サポート体制の構築が今後の課題となっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む