三菱電機の検査問題

共同通信ニュース用語解説 「三菱電機の検査問題」の解説

三菱電機の検査問題

三菱電機が長崎製作所(長崎県時津町)で生産する鉄道車両向け機器の検査不正が発覚した問題。空調機器は遅くとも1985年ごろから、顧客と契約した制御性能や消費電力の検査を怠っていた。乗客の安全にかかわるブレーキやドア開閉に使う空気圧縮機は検査の一部を省略していた。グループ過去表面化した不適切な製品出荷などを受け、2016年度以降、社内点検を3回実施したが、把握できていなかった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む