…沿岸ではノリ,アサリの養殖が盛んで,長浜,赤瀬,大田尾の海水浴場がある。国道57号線とJR三角線が通じ,先端の三角港は明治以降熊本の海の玄関口,貿易港として発展,1929年に重要港湾に指定された。66年の天草五橋の完成で,阿蘇~熊本~長崎を結ぶ観光ルートの中継地ともなった。…
※「三角港」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...