上の丸(読み)うえのまる

日本歴史地名大系 「上の丸」の解説

上の丸
うえのまる

[現在地名]明石市上ノ丸一―三丁目・太寺たいでら三丁目

明石城の北の丸の東側、本丸に続く台地上にあった明石藩の中・下級家臣の居住町。なかノ町・清水しみず町・たて町・樹木きき町・新屋敷しんやしき町・六軒ろつけん町の名が知られているが、その位置・規模等については現在のところ不詳の部分が多い。文久三年(一八六三)の明石町旧全図には上の丸の各町名の記載はないものの、足軽組屋敷の記載などがみられる。明石城は台地の西端に築かれた城で、城の東側は台地に直接つながっていたことから、防衛上の重要拠点であり、本丸のすぐ北側に空堀さくら堀を隔てて独立郭として北の丸が置かれたほか、薬研やげん堀・千石せんごく堀・空堀などさまざまな防御施設が整備されており、家臣団の屋敷地はこれらの施設の外、東側につくられ、一部は明石城築城当初から配置されていたと考えられている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android