上十町村
かみじつちようむら
[現在地名]三加和町上十町
十町川の最上流域に位置し、北の南郷山、東南の迫山、南の髭次郎山など標高三〇〇メートル前後の山並に囲まれる。東は芋生村(現鹿本郡鹿北町)、北は筑後国、西は山十町村、南は中十町村と接する。元禄国絵図に「山十町村之内上十町村」とあり、もとは山十町村に含まれた。なお字猿懸は慶長一三年(一六〇八)の検地帳に「山拾町之内猿懸村」とある。近世は南関手永に属し、文政五年(一八二二)の同手永略手鑑によると田一五町四反一畝余・畑一六町余、竈数五〇五・人数二五九、馬三九。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 