上場企業の業績

共同通信ニュース用語解説 「上場企業の業績」の解説

上場企業の業績

SMBC日興証券によると、東証1部上場企業業績リーマン・ショック後の2009年3月期に純損益が3兆1690億円の赤字に転落した。大手電機メーカーをはじめ多くの企業は人員削減工場閉鎖、事業売却などの抜本的な経営合理化を迫られた。近年は業績の回復基調が続いており18年3月期の純利益は37兆1780億円と過去最高を記録したが、19年3月期は3年ぶりに減益へ転じた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む