共同通信ニュース用語解説 「SMBC日興証券」の解説
SMBC日興証券
三井住友フィナンシャルグループ(FG)の中核証券会社。1918年設立の川島屋商店が前身で、44年に日興証券となった。四大証券の一角だったが、米シティグループによる子会社化などを経て、2009年に三井住友FGの傘下に入った。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
三井住友フィナンシャルグループ(FG)の中核証券会社。1918年設立の川島屋商店が前身で、44年に日興証券となった。四大証券の一角だったが、米シティグループによる子会社化などを経て、2009年に三井住友FGの傘下に入った。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...