上増田新田(読み)かみますだしんでん

日本歴史地名大系 「上増田新田」の解説

上増田新田
かみますだしんでん

[現在地名]頸城村上増田新田

手島てしま村の西、上池田かみいけだ新田の東に位置し、東に並木なみき道が南北に走る。明暦元年(一六五五)開発がなった中谷内なかやち新田のうち。天和三年郷帳によれば高三六七石一斗余。村名は中谷内新田の開発推進者平石彦左衛門が、郷里である上野国碓氷うすい郡上増田村(現群馬県碓氷郡松井田町)にちなんで名付けたという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 啓明 並木 ケイ

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む