上方落語の隆盛(読み)かみがたらくごのりゅうせい

知恵蔵 「上方落語の隆盛」の解説

上方落語の隆盛

2007年9月、上方落語協会(桂三枝会長)のファン感謝祭第17回「彦八まつり」に、2日間で約10万人のファンが集まった。彦八は、上方落語の始祖米沢彦八。噺家(はなしか)生活60年を迎えた人間国宝・桂米朝らベテランからテレビの人気芸人など多数が参加してファンサービス

(太田博 演劇・演芸評論家 / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む