上杉祥三(読み)うえすぎ しょうぞう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「上杉祥三」の解説

上杉祥三 うえすぎ-しょうぞう

1955- 昭和後期-平成時代の俳優,演出家。
昭和30年12月14日生まれ。青年座研究所にまなび,昭和56年夢の遊眠社にはいり,「怪盗乱魔」で初舞台。のち「走れメルス」などに出演。63年プロデュース-チームを結成し野田秀樹作「赤穂浪士」を演出。平成2年「BROKENハムレット」,3年「BROKEN西遊記」を作,演出。14年妻の長野里美とともに演劇ユニット「トレランス」を主催。兵庫県出身。甲南大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む