上杉祥三(読み)うえすぎ しょうぞう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「上杉祥三」の解説

上杉祥三 うえすぎ-しょうぞう

1955- 昭和後期-平成時代の俳優,演出家。
昭和30年12月14日生まれ。青年座研究所にまなび,昭和56年夢の遊眠社にはいり,「怪盗乱魔」で初舞台。のち「走れメルス」などに出演。63年プロデュース-チームを結成し野田秀樹作「赤穂浪士」を演出。平成2年「BROKENハムレット」,3年「BROKEN西遊記」を作,演出。14年妻の長野里美とともに演劇ユニットトレランス」を主催。兵庫県出身。甲南大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む