上田通
うえだどおり
盛岡藩の地方行政組織三三通の一つ。東は宮古通、西は盛岡城下・向中野通・見前通、南は大迫通・長岡通など、北は沼宮内通に接する。現在の盛岡市、岩手郡玉山村、紫波郡紫波町・都南村、下閉伊郡川井村の各一部にあたる。「邦内郷村志」では仁王・上田・三割・山岸・下米内・上米内・浅岸・加賀野・志家・新庄・東中野・川目・安庭・簗川・門・砂子沢・根田茂(現盛岡市)、川又・日戸・藪川(現玉山村)、手代森・黒川・乙部・大萱生(現都南村)、栃内・江柄・紫野・北沢(現紫波町)、門馬・田代・平津戸(現川井村)の三一ヵ村が含まれ、総高五千一四〇石余、うち給地二千九二二石余、馬数二千九八〇。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 