上社城跡(読み)かみやしろじようあと

日本歴史地名大系 「上社城跡」の解説

上社城跡
かみやしろじようあと

[現在地名]名東区猪高町上社

弘化四年(一八四七)村絵図(徳川林政史蔵)に、観音寺南に観音洞かんのんほら畑地が広がり、その小丘上に「城山」と記されている。これが上社城跡で、「寛文覚書」に「古城跡 先年加藤勘三郎居城之由、今ハ畑ニ成る」とある。城主加藤勘三郎の名は高針たかばり城主と同名であるが、上社村観音寺の過去帳に「文明六年午正月四日 天庭誠井禅定門 前山之城主俗名賀藤勘三郎藤森了玄院檀家也」とあったことを「尾張志」は引用しており、関係は不明である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android