上社村(読み)かみやしろむら

日本歴史地名大系 「上社村」の解説

上社村
かみやしろむら

[現在地名]名東区猪高いたか町上社・上社・丁田ちようだ町・社台やしろだい姫若ひめわか

高針たかばり川の上流であるやしろ川が流れ、川沿いの低地に集落が開けた。集落の四方山地に囲まれ、南は下社しもやしろ村に接する。織田信雄分限帳に、

<資料は省略されています>

と記され、上社村・下社村・一色いつしき村付近一帯をヤシロと称した。現在はヤシロといえば上社をさす。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android