上筆(読み)じょうひつ

精選版 日本国語大辞典 「上筆」の意味・読み・例文・類語

じょう‐ひつジャウ‥【上筆】

  1. 〘 名詞 〙 名人の書いたもの。名人の筆跡。〔運歩色葉(1548)〕
    1. [初出の実例]「上代より已来(このかた)の歴々の衆中の上筆と称するものの筆跡」(出典随筆槐記‐享保一二年(1727)閏正月二八日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む