事典 日本の地域ブランド・名産品 「上総木彫」の解説
上総木彫[木工]
かずさもくちょう
山武郡九十九里町で製作されている。1980(昭和55)年に関東各地で修行を重ねた職人が千葉県に戻り、食器・盆などを製作し始めたもの。千葉県伝統的工芸品。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...