上腕骨外科頸骨折(読み)じょうわんこつげかけいこっせつ(その他表記)surgical neck fracture

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「上腕骨外科頸骨折」の意味・わかりやすい解説

上腕骨外科頸骨折
じょうわんこつげかけいこっせつ
surgical neck fracture

上腕骨骨頭と大・小結節を結ぶ線との間の部分を外科頸といい,この部位の骨折をさす。上腕骨の近位部に起る骨折のなかで,この外科頸部の骨折が最も多い。転倒して手や肘をつくときに起り,老人に多い。近くを走る大血管神経骨片によって損傷することもある。治療にはギプス固定,ギプス固定して首から吊下げるハンギングキャスト法,牽引療法,骨接合術などが行われる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む