日本歴史地名大系 「上荒又村」の解説 上荒又村かみあらまたむら 富山県:中新川郡上市町上荒又村[現在地名]上市町上荒又南を流れる白岩(しらいわ)川沿いの平野部に位置し、東は下経田(しもきようでん)村、西は下荒又村、北は開発(かいほつ)村。上市往来から正印新(しよいんしん)村で分れた道が通る。また放士(ほうじ)ヶ瀬新(せしん)村からの道もある。正保郷帳では下荒又村の高を含み四五七石余、田方三〇町四反余・畑方一反余、新田高三〇石余。寛文一〇年(一六七〇)の村御印によれば草高二七七石、免四ツ三歩、小物成は鮎川役二匁・鮭役一三匁(三箇国高物成帳)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by