上裏町・下裏町(読み)かみうらちよう・しもうらちよう

日本歴史地名大系 「上裏町・下裏町」の解説

上裏町・下裏町
かみうらちよう・しもうらちよう

[現在地名]厳原町田淵たぶち大手橋おおてばし

宮谷みやだに町のうち馬場筋ばばすじ通の西側にあたる。府中商人町二四ヵ町の一つ。上裏町が茶屋ちやや(茶店町)とも称されるのは(津島紀事)、万治年間(一六五八―六一)頃から成相なりあい観音参道として「六十人見せ店を仮に出し、色々の品を売りし事」に由来するという(楽郊紀聞)。延宝四年(一六七六)の屋敷帳(宗家文庫文書)に「馬場東裏町」とあり、裏町西側町一五軒・裏町東側町二五軒。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android