上門間庄(読み)かみかどまのしよう

日本歴史地名大系 「上門間庄」の解説

上門間庄
かみかどまのしよう

尾張国葉栗はぐり郡に成立した庄園。後述の絵像裏書などから判断して、現在の羽島郡一帯に広がっていたとみられるが、西門間庄・東門間庄の存在も知られ、相互の関係や庄域の確実なことは不明である。

建久二年(一一九一)一〇月の長講堂領目録(島田文書)に庄名がみえ、元三雑事御簾などの年中行事公事や月宛仕丁などを課されている。本家職は後白河院から宣陽門院へ譲与され、のち持明院統に相伝された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android