デジタル大辞泉 「下つ瀬」の意味・読み・例文・類語 しも‐つ‐せ【下つ瀬】 川下にある瀬。⇔上かみつ瀬。「―に小網さでさし渡す」〈万・三八〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「下つ瀬」の意味・読み・例文・類語 しも【下】 つ 瀬(せ) 河川などの下流の瀬。[初出の実例]「泊瀬の川の 上つ瀬に 斎杙(いくひ)を打ち 斯毛都勢(シモツセ)に 真杙(まくひ)を打ち」(出典:古事記(712)下・歌謡) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by