泊瀬(読み)はつせ

改訂新版 世界大百科事典 「泊瀬」の意味・わかりやすい解説

泊瀬 (はつせ)

奈良県桜井市東部の初瀬川渓谷の総称。初瀬,長谷とも書く。現在は〈はせ〉と発音する。大和と東国とを結ぶ伊勢街道の要衝にあってはやくから開け,雄略天皇の泊瀬朝倉宮,武烈天皇の泊瀬列城(なみき)宮などが営まれたとされる。《和名抄》には長谷郷が見え城上(しきのかみ)郡に属していた。渓谷入口の三輪山に近い慈恩寺・脇本地域などは古代のシキ(磯城)地域に含まれ,狭義のヤマトの範囲の東端に位置していたと考えられる。渓谷中部には有名な長谷(はせ)寺があり,泊瀬地域の集落は長谷寺の門前町,伊勢街道の宿場町として発達した。
執筆者:

地名は,大和川(やまとがわ)を川舟でさかのぼって泊(は)てる瀬の意か。山川の清浄な地域で,〈こもりく(隠国,隠口)の泊瀬〉と呼ばれる特殊な霊地であったらしく,《万葉集》にはこの地での聖婚の歌や送葬の挽歌が多い。〈こもりくの泊瀬小国に妻しあれば石はふめどもなほぞ来にける〉(巻十三)。初瀬川,初瀬山なども歌に詠まれた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の泊瀬の言及

【泊瀬】より

…現在は〈はせ〉と発音する。大和と東国とを結ぶ伊勢街道の要衝にあってはやくから開け,雄略天皇の泊瀬朝倉宮,武烈天皇の泊瀬列城(なみき)宮などが営まれたとされる。《和名抄》には長谷郷が見え城上(しきのかみ)郡に属していた。…

※「泊瀬」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android