下ろし金(読み)オロシガネ

食器・調理器具がわかる辞典 「下ろし金」の解説

おろしがね【下ろし金/卸し金】

大根・わさび・しょうがなどをすりおろすのに用いる、たくさんの鋭い突起をつけた金属製・陶器製・プラスチック製などの板状調理器具

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む