日本歴史地名大系 「下久須ヶ里」の解説 下久須ヶ里しもくすがり 佐賀県:小城郡小城町下久須ヶ里[現在地名]小城町大字池上(いけのうえ)字下久須上久須ヶ里の南方にあり、小字として中根(なかね)・下久須がある。正保絵図に「楠ケ里村」とある。享和元年(一八〇一)写の御領中郡村附には、「小島」「橋ノ津村」「□堅寺」などの地名を記している。なお、下久須ヶ里のうち武次(たけつぐ)村は鍋島弾右衛門知行とある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by