下内橋村
げないはしむら
[現在地名]木更津市下内橋
戸国村の北東、小櫃川東岸に位置する。文禄三年(一五九四)の上総国村高帳に下内楷村とみえ、高六九五石。元禄郷帳には下内橋村とあり、高七二〇石余。寛政五年(一七九三)の上総国村高帳では二階堂村分を含むと思われ、高七七〇石余、家数五六。天保郷帳では高七二一石余。寛文四年(一六六四)には久留里藩領で(寛文朱印留)、貞享元年(一六八四)には上野前橋藩領(「酒井忠挙領知目録」酒井家文書)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 