下笹土居町(読み)しもささどいちよう

日本歴史地名大系 「下笹土居町」の解説

下笹土居町
しもささどいちよう

[現在地名]岐阜市笹土居町ささどいちよう

上笹土居町の南に位置する南北に延びる両側町。岐阜町四四町のうち最南端の町で、南は小熊おぐま村の内の小熊町の町並に至る。町南端近く西側の町並に今泉いまいずみ村の内太田おおた町の町並が直交する。承応町絵図に「下サヽトヒ丁」とみえる。「増補岐阜志略」によれば町の長さ七七間余・家数三八。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む