不動組(読み)ふどうぐみ

日本歴史地名大系 「不動組」の解説

不動組
ふどうぐみ

[現在地名]宇都宮市花房本町はなぶさほんちよう花房一―三丁目・不動前ふどうまえ一丁目

城下南端郭内に位置する武家地。北はノ筋、西は日光街道筋の南新みなみしん町、東は下河原しもがわら町。松平忠弘時代の城下図(東大史料編纂所蔵)によれば、道を挟んで向い合った山田又右衛門組屋敷と奥山惣十郎組屋敷がみえ東端に不動口があり、南東に不動堂が記される。これが明治五年(一八七二)の宇都宮県の大小区画及戸長副一覧(栃木県史料)の、一ノ四の宇都宮侍邸字のうちにみえる不動組と思われ、同一九年以前に西原にしはら村に統合された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む