デジタル大辞泉
「世を張る」の意味・読み・例文・類語
世を張・る
見えを張る。外観を繕う。
「灯火の消ゆるまで―・るこそうたてけれ」〈浮・椀久一世〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よ【世】 を 張(は)る
- 世間体をつくろう。体裁をつくろって世間を渡る。みえをはる。
- [初出の実例]「ともし火の消ゆるまで世を張るこそうたてけれ」(出典:浮世草子・椀久一世(1685)下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 