両豊海上行嚢抄(読み)りようほうかいじようこうのうしよう

日本歴史地名大系 「両豊海上行嚢抄」の解説

両豊海上行嚢抄
りようほうかいじようこうのうしよう

一冊 唐橋世済等編

原本 県立大分図書館

解説 飛騨の人、江間氏親が九州を旅行し著した紀行文「海上行嚢」六巻から唐橋世済等が豊前・豊後に関した部分を抜粋したもの。各藩領ごとに港間の距離を列記し、港の状況について注記する。

活字本 大分県郷土史料集成地誌篇

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android