中ノ荘(読み)なかのしよう

日本歴史地名大系 「中ノ荘」の解説

中ノ荘
なかのしよう

「大和志」の吉野郡に「中ノ荘」として左室さむろ御園みその喜佐谷きさだに菜摘なつみ樫尾かしお楢井ならい・南楢井・宮滝みやたきの八村をあげる。中ノ荘の所在は、ほぼ現吉野町南部(旧中荘村)に比定される。「吉野旧事記」の「八籏庄司」のうちに「御園兵衛 後醍醐帝南狩之時召一郷長、勅賜八籏、故呼八籏庄司、而中之庄旗頭ナリ、於所々大有軍功」とみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android