20世紀日本人名事典 「中井虎男」の解説 中井 虎男ナカイ トラオ 大正・昭和期の中学校教師 生年明治11(1878)年1月8日 没年昭和44(1969)年10月12日 出生地香川県豊田郡大野原村下木屋(現・大野原町) 学歴〔年〕東京物理学校(現・東京理科大学)卒 主な受賞名〔年〕香川県教育文化功労者 経歴郷里・香川県の三豊中学教諭となり、30年間にわたって数学を教えた。和算にも詳しく、算額の研究で知られた。大野原村長も務めた。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中井虎男」の解説 中井虎男 なかい-とらお 1878-1969 大正-昭和時代の教育者。明治11年1月8日生まれ。郷里香川県の三豊中学教諭となり,30年間数学をおしえる。和算にもくわしく,算額の研究で知られた。昭和44年10月12日死去。91歳。東京物理学校(現東京理大)卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by