中国の輸出管理法

共同通信ニュース用語解説 「中国の輸出管理法」の解説

中国の輸出管理法

軍事、核、その他の国家安全と利益に関わる製品と技術の海外移転を禁じる中国の法律。軍事転用可能な民間のものも含む。トランプ米政権が中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)への半導体輸出を禁じたことへの対抗措置とみられるが、中国から購入した材料で製品をつくり、他国に輸出する日本企業なども対象となる恐れがある。中国の全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会が10月に可決。12月1日に施行した。(北京共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android