中国共産党中央委員会総会

共同通信ニュース用語解説 の解説

中国共産党中央委員会総会

中国共産党が5年ごとに開く党大会後、その職権を代行する党中央委員会が年に1回程度開く総会(全体会議)。今回の第20期中央委員会第4回総会(4中総会)は、2022年10月に開かれた第20回党大会後、4回目の総会。党大会で選ばれた約200人の中央委員、約170人の中央委員候補らに出席資格がある。憲法上は全国人民代表大会(全人代)が最高の国家権力機関だが、党の指導が優先されるため、総会の決定中国政治経済を左右する。(北京共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む