中国少年先鋒隊(読み)ちゅうごくしょうねんせんぽうたい(英語表記)Zhong-guo shao-nian xian-feng-dui

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「中国少年先鋒隊」の意味・わかりやすい解説

中国少年先鋒隊
ちゅうごくしょうねんせんぽうたい
Zhong-guo shao-nian xian-feng-dui

中国の少年児童の組織。ソ連ピオネールにあたる。 1926年の北伐時代の労働童子団,28~34年頃の少年先鋒隊と児童団,抗日戦争中の抗日児童団などを前身とし,49年 10月中国少年児童隊が組織され,53年8月現在名に改称された。満9~15歳の男女児童が自発的意思によって入隊し,隊員は中国共産主義青年団員の補導員 (通常は中・小学校教員が兼任) の指導を受け,中・小学校内の支部組織に編入され,学校の正課と結合して各種の集会参観,訪問,労働奉仕などを行い,団体訓練のなかで集団的に学習し,初歩的な社会活動に参加する。 65年以後は7~8歳の児童も入隊適齢者とし,隊組織を行政村単位で強化することになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android