中村屋のボース

デジタル大辞泉プラス 「中村屋のボース」の解説

中村屋のボース

中島岳志によるノンフィクション副題インド独立運動と近代日本のアジア主義」。インドの独立運動指導者で、日本で客死したラース・ビハーリー・ボース生涯を描く。中村屋は日本に逃亡してきたボースが身を寄せた新宿パン・菓子店で、現在名物となっているインド風カレーは、ボース自身が開発に携わったもの。2005年刊。同年、第5回大仏次郎論壇賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む