中村琥珀郎(読み)ナカムラ コハクロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「中村琥珀郎」の解説

中村 琥珀郎
ナカムラ コハクロウ


職業
歌舞伎俳優

別名
初名=坂東 玉蔵,前名=中村 駒五郎

生年月日
弘化1年

出生地
江戸(東京都)

経歴
初め初代坂東しうかの門人となり玉蔵と名乗る。ついで4代目中村芝翫の門人となり駒五郎と改める。のち中村宗十郎の門下となり、明治8年3月師の貴石好みから琥珀郎と改名。時代物に適し実悪を得意とした。晩年は中村鴈治郎一座に所属し、上方へ行き大阪の舞台につとめた。

没年月日
明治35年 4月5日 (1902年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む