中村 宗十郎(読み)ナカムラ ソウジュウロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「中村 宗十郎」の解説

中村 宗十郎
ナカムラ ソウジュウロウ


職業
歌舞伎俳優

本名
藤井 重兵衛

別名
初名=嵐 亀蔵,前名=中村 歌女蔵,三桝 源之助(3代目)(ミマス ゲンノスケ),俳名=霞仙

屋号
末広屋

生年月日
天保6年

出生地
尾張国熱田富江町(愛知県)

経歴
田舎回りの旅役者から出発し、実力が認められて、やがて明治期の京阪劇壇の重鎮にまで出世した立志伝中の名優。18、9歳で田舎芝居の俳優となり、大坂に出て中村翫雀(2代目)に入門。嵐亀蔵、中村歌女蔵を経て、三桝大五郎の婿養子となり三桝源之助を襲名するが、のち離縁、慶応元年中村宗十郎と改名した。以後、明治初年にかけて腕を上げ、初代実川延若と人気を争った。6年東上して好評を得、8年帰阪。9年劇場改革を提案してしりぞけられると俳優を辞め、一時大坂で呉服屋に転向するが、10年新富座に誘われて東上、市川団十郎(9代目)と人気を争った。14年帰阪後は初代延若と共に京阪劇壇の最高峰として活躍、延若没後は事実上の重鎮となった。また劇界の慣習の近代化にも尽力。写実的な芸風で、和実を得意とし、立役の他、敵役女形、老役をも兼ねた。

没年月日
明治22年 10月8日 (1889年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報