中流階級(読み)ちゅうりゅうかいきゅう

精選版 日本国語大辞典 「中流階級」の意味・読み・例文・類語

ちゅうりゅう‐かいきゅうチュウリウカイキフ【中流階級】

  1. 〘 名詞 〙 中程度の社会的地位経済力などのある階級
    1. [初出の実例]「中流階級の家庭の三十以上の婦人と、女工の二十歳前までと位は慥かに相違してゐる」(出典:女工哀史(1925)〈細井和喜蔵〉一六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の中流階級の言及

【中間層】より

…ミドルクラスの訳語の一つで,最広義には何らかの二つの層の中間に位する社会層を総称する。しかし,その歴史的な実態の相違により,また,その実態を問題にする観点や視角の違いに応じて,概念的に区別しておかなければならないところから,ほかに〈中産階級〉〈中間階級〉〈中流階級〉〈中流階層〉と訳されることもある。つまり,これらはすべてミドルクラスの訳語でありながら,それぞれが指し示す実態とその含意は異なるのである。…

※「中流階級」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む