出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
雇用されて工場で働く女子労働者。近代日本の工業化を担った紡績業・製糸業では,女工は労働力の中核で,重工業化が進展する昭和初年まで工場労働者の過半を占めた。女工の多くは農家の家計補助の役割を担うものとして供給され,労働条件は劣悪で,長時間労働・低賃金・劣悪な作業環境に苦しんだ。こうした状況は明治期を通じてほとんど変化がなかった。
出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新