デジタル大辞泉 「中臣の寿詞」の意味・読み・例文・類語 なかとみ‐の‐よごと【中▽臣の▽寿▽詞】 天皇践祚せんそや大嘗祭だいじょうさいの際に、中臣氏が天皇の御代をことほぐために奏した詞。天つ神の寿詞。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例