中韓国交樹立

山川 世界史小辞典 改訂新版 「中韓国交樹立」の解説

中韓国交樹立(ちゅうかんこっこうじゅりつ)

冷戦時代に敵対関係にあり,国交が存在しなかった中国韓国は,1992年8月に国交樹立を発表した。そのため,台湾(中華民国)は韓国との国交を断絶し,中国と北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)との関係も長期にわたって冷却化した。中国側は台湾の国際的な孤立化を促進し,韓国との経済関係を発展させようとした。韓国にとっても,大きな外交的成果であった。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む