丹陽(読み)たんよう

百科事典マイペディア 「丹陽」の意味・わかりやすい解説

丹陽【たんよう】

韓国,忠清北道北東部,丹陽郡の郡庁所在地。丹陽炭田の中心地。水鉛鉛鉱タングステン石灰石の産も多く,セメント工業発達付近は畑作地帯で綿花・麻・コウゾ・タバコの産が多い。郊外には奇岩絶壁をなす名勝丹陽八景がある。丹陽郡の人口は3万人(2005)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む